給食試食会(1年生)
10月6日、1年生の保護者を対象として給食試食会を開催しました!


どのメニューもとってもおいしかったのですが、特に【れんこんの白和え】が個人的には大のお気に入りになりました♪
隠し味のマヨネーズのおかげなのか、めちゃめちゃ美味しかったです・・!家で聞いてみたら、息子も「おいしかった!」と言っていて、家では白和えなんて食べないのでびっくり。
栄養教諭の中田先生にレシピ教えてもらったら、またブログでお知らせします!
なかなか家庭で凝った料理ができていない私としては、給食でいろんな味に触れさせていただけることに本当に感謝感謝です。
今年から給食費がすこし上がっていますが、そのおかげでレンコンなど旬の食材が出せるようになった、というお話もありました。
食材高騰の現在、給食費の問題は難しいところではありますが、子どもたちがこれからも美味しい芦屋の給食を食べられるといいなと思った一日でした^-^☆
12月には4年生の保護者を対象に、給食試食会を予定していますので、ご希望の方はこちらよりお申込みください。(10/16締切です)
お知らせ
そして最後にお知らせです!
近日中に、来年度役員さんの募集を開始します。詳細は改めてお知らせいたしますが、ご興味ある方はぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください。
出来る人ができることをする、ということをモットーに、みんなで少しずつ力を出し合って育友会を支えていきましょう。
働いている方も、お父さんも、大歓迎です(現在執行部は6名・全員が働いていて、お父さん3名・お母さん3名で構成されています)!
大変じゃないといえば嘘になりますが、楽しいこともたくさんあって、私はやってよかったなーと心から思っています(^^♪
(文章:会長 向井)
