日頃より宮川小学校育友会(P·T·A)活動にご理解とご支援を賜り、まことにありがとうございます。

宮川小学校育友会は、保護者と教育者が会員として協力連携し、子どもたちの健やかな育ちのため、通学や学校生活など子どもを取り巻く環境の充実や改善をはかる組織です。現在、育友会活動は「できる時に·できる人が·できる範囲で」実施しており、会員の皆さまのご理解とご協力により円滑に活動を行うことができています。詳しい活動内容については別紙をご参照ください。実際に活動してくださった会員の皆さまからは、育友会活動に参加することを通じて、

  • 学校での子どもたちの様子がよくわかる
  • 保護者同士のつながりが生まれて情報交換ができる
  • 先生方と子どものことを話しやすい

などのお声もこれまでにいただいております。ご家庭の事情等により実質的な活動の参加が難しいという方であっても、育友会が発行している「幹事会だより」や「広報誌」等を読み、子どもたちのための活動であることを理解し、ご自身のできる範囲で子どもを見守っていくことも会員の活動の一つと考えております。また、役員や保護者ボランティアなどに参加できなくても、会員となり会費を負担することだけでも活動の支えとなりますので、ご転入児童の保護者の皆さまに宮川小学校育友会への入会をお願いいたします。